例えば、
こんなお悩みありませんか?

新しいメディアで、強い訴求のできる営業ツールを模索している!
新型コロナウイルスの感染が続く状況において「新しい生活様式」を実践する中で、商品PR機会の損失や、商品の認知拡大が望めず、多くの展示会や見本市が中止/縮小している状況です。多くの人が1つの場所に集まれなくなった今、企業紹介や商品PRに代わる「何か」が必要であり、ホームページやSNSだけでなく、面白く魅力的で記憶に残る「PRコンテンツ」がや営業ツールの構築が求められています。

より効果的な実践型の人材育成や職業トレーニングがしたい!
年々、障害のある方の雇用数は上がっており、就職支援も多岐にわたっていますが、訓練を受ける方のなかには、就労に対する不安感や失敗体験が強いために、就労すること自体の見通しが立ちにくい方もおられます。時間や場所が限られており、繰り返しトレーニングを行うことが難しく、また明確な基準を設けることが難しいため、個々の得意、不得意が就労先企業とミスマッチが起こることもあります。

現場での労働安全に対する意識をより確実なものにしたい!
安全教育への取組は各企業で行われていますが、非正規労働者や未経験者の増加による「人手不足」 団塊世代のリタイアによる「熟練者の退職」や「教育指導者不足」で安全ノウハウが断絶されるといった問題が起きている現状です。テキストや映像を使った座学中心の安全教育は、なかなか現場で活かせる力が身に付きにくいため、より効率的で、効果的な安全教育の確立が課題となっています。
CG /xRソリューションサービスならこのように解決できます!

Check ショールームはリアルからバーチャルへ!
- フルCGで作られた3Dの仮想空間で貴社だけのサービスや商品のPRが可能
- バーチャル内では自由に楽しく動き回ることができるため、強い訴求力を発揮
- 自宅やオフィスから接続可能。時間や場所に制限されない為、多くの顧客へのPRが期待できる

Check バーチャル空間内で実際に体を動かしながら楽しく職業トレーニング!
- 受け身の動画視聴タイプではなく、能動的に学べる6DoF式 VR
- 実践形式でのリアルなトレーニングが可能(RPGショップ・パフェ屋・空港仕訳作業を収録!)
- 詳細な個別設定による難易度も変更可。データに基づき、職業能力を客観的に評価

Check 「知識習得型」から「活用体験型」への転換へ!
- 一寸先に起こり得る危険を事前に「体験」することで身につく安全意識
- 臨場感のあるヒヤリハットがいつでも何度でも体験可能
- フルCGによるオリジナルコンテンツも制作可能

CG /xRソリューションサービスについてのお問い合わせお気軽にお問い合わせください
お問い合わせフォーム
「
株式会社ビーライズ」にお問い合わせメールを送信します。
後ほど担当者より折り返しご連絡いたします。
お問い合わせが完了しました
ブースにお問い合わせを送信しました。
担当者より、折り返しご連絡いたします。
なお、ご入力いただいたメールアドレス宛に受付完了メールを配信しております。
完了メールが届かない場合、処理が正常に行われていない可能性があります。
大変お手数ですが、再度お問い合わせの手続きをお願い致します。
メッセージの送信に失敗しました
間をおいてもう一度お試しいただくか、別の手段でお問い合わせください。
企業紹介

株式会社ビーライズ
〒 730-0841 広島県広島市中区舟入町2-20 三栄広島ビル2F
株式会社ビーライズは「デジタルで完結する社会」をビジョンにかかげ、xR領域でバーチャルワールド活用サービスを提供するテクノロジーカンパニーです。VR・AR・CGの制作を軸とし、それらに「体験」を加えた弊社のソフトウェアやアプリケーション、コンテンツは「効果的なPR」や「記憶に残るコンテンツ」を提供します。リアルな3DCGとアプリケーション・web開発、アイデアを組み合わせた最先端ソリューション開発を強みとしています。